まいど!ちゅんた🐣です!
今回は、アフリカ・タンザニアで売られている絵画「ティンガティンガ」の値段のリアルについての記事です。
👪 「ティンガティンガっていくらぐらいなんだろう」 👪 「元値を知って買いたい!」 |
という方向けに、購入する前に参考にしてもらえるように記事にまとめました。
👪💛 「記事を読んで納得して購入!」 👪💛 「元値がこれなら購入を再検討しようか。。。」 |
といった感じで読んでもらえたらと思います!
ティンガティンガの値段を知る前に
ティンガティンガとは
まずは、ティンガティンガをさらっと紹介しておきたいと思います。
ティンガティンガ (Tingatinga) は、1960年代にタンザニア・ダルエスサラームにおいて、エドワード・サイディ・ティンガティンガ(英語版)、1932年 - 1972年) が生み出したポップアートの手法。主に動物や植物などの自然が描かれる。ティンガティンガ絵画ともいう。
Wikipediaより
ティンガティンガを買える場所
タンザニア・ダルエスサラームでティンガティンガを売っている有名な場所は、2か所あります。
Slipway
1か所目は、Slipwayという場所。ここはビーチ沿いにホテルやレストランなどが並ぶダルエスサラームの観光スポットです。
Tingatinga Village
2か所目は、TingaTinga村と呼ばれる場所です。ここはSlipwayよりもティンガティンガの種類が豊富に取り揃えられています。
ティンガティンガの値段を大公開!
ティンガティンガの値段は、正直交渉次第のところはあります。あとは、サイズや製作日数、絵のタッチなどによってバラバラです。
ここでは例を3つ紹介して、店員さんのはじめの言い値と最終的な買い値を公開したいと思います。
ティンガティンガ その①

- 言い値:1500円
- 買い値:1000円
ティンガティンガ その②

- 言い値:1000円
- 買い値:500円
ティンガティンガ その③

- 言い値:2250円
- 買い値:1500円
ティンガティンガの値段を知って賢く購入するべき
元値を知っていると、お土産や自分使いのために購入する時に参考になると思います。値切ることを忘れたら、めっちゃ高く売ってきます。
僕の場合、スワヒリ語が話せるので、はじめの言い値の段階から安かったりします。ですが、一般の旅行者だとわかると確実に2~3倍近くの値段を言ってきますね。
というわけで、参考になればと思います。
🐣 🐥 ちゅんた 🐥 🐣